広告 アイアン クラブ

中古あり!ゼクシオアイアンおすすめ10選と歴代人気モデルも紹介!

ゼクシオのアイアンは“やさしく飛ぶ”を実現した名器として初心者から上級者まで人気。中古なら高性能モデルを手頃に試せるのが魅力です。本記事では、ゼクシオ アイアンの特徴やメリット・デメリットを整理し、歴代の中から厳選したおすすめ10モデルを紹介します。

100切りを目指すビギナーも、90切りに挑戦する中級者も、自分に合う一本が見つかるはずです。選び方のポイントも解説するので、失敗しない中古選びの参考にしてください。

ゼクシオアイアンの魅力と特徴

ゼクシオシリーズは「やさしく飛ばせる」設計思想を貫き、ミスに強い寛容性と高い直進性でゴルファーのスコアアップを強力に後押しします。ここでは特に評価の高い4つのポイントを詳しく解説します。

  • 球筋の打ち分けが可能
  • 寛容性に優れている
  • 爽快な打球音
  • どの世代にも人気

球筋の打ち分けが可能

ヘッド内部の重量配分を細かくチューニングした番手別設計により、高弾道でグリーンを狙うロング番手と、ピンポイントで止められるショート番手の両立を実現。フェース材には高強度ステンレスやチタンを採用し、打点がブレても初速低下を最小限に抑えます。

さらにソール幅とバウンス角を最適化しているため、ライの悪い状況でもソールが滑りやすく、ダフリやトップを軽減。結果としてフェードやドロー、弾道高さの調整がしやすく、100切りを目指すビギナーでも意図した球筋を描ける操作性を体感できます。

寛容性に優れている

ゼクシオの代名詞ともいえる周辺重量配分と深重心設計が、スイートエリアを大幅に拡大。フェース下部でのヒットでも高打ち出し角を確保し、左右へのミスヒット時もボール初速が落ちにくい構造です。

加えてワイドソールがインパクト時に芝をしっかり抜けるため、ダウンブローが苦手なプレーヤーでも安定したコンタクトが可能。中古でも構造的な性能劣化が少なく、90切りを狙う中級者がラウンド後半まで安定弾道を維持できる点が大きな魅力です。

爽快な打球音

フェース裏に配置したサウンドリブが振動を最適化し、乾いた高音と心地よい余韻を生み出します。音と打感が連動することでミート率のフィードバックが得やすく、練習場でもインパクトの質を耳で確認できるためスイングリズムが安定。

芯を少し外しても「いい音」がするのでメンタル面でもプラスに働きます。中古モデルであっても内部リブの効果が失われることはなく、ラウンド中の緊張局面でも自信を持って振り抜ける爽快感を提供してくれます。

どの世代にも人気

ゼクシオは2000年の初代発売以来、軽量シャフトと高弾道設計でシニアや女性ゴルファーの支持を獲得しつつ、最新モデルでは操作性を高めたツアーバージョンも投入。

世代やレベルに応じた豊富なラインナップが揃うため、家族や仲間でモデルを共有しやすいのも強みです。中古市場には歴代モデルが幅広く流通しており、コストを抑えつつ自分に最適なスペックを選択可能。

買い替え需要が高いブランドだからこそ状態の良い個体を探しやすく、長期的に愛用できる安心感が支持を集め続ける理由となっています。

最高のゼクシオアイアンのメリット

ゼクシオシリーズの“最高”モデルは、飛距離・方向性・操作性の三拍子を高い次元で両立させた完成度が魅力です。打点ブレに強いワイドスイートエリアに加え、インパクトロフトを最適化するフェース構造がボール初速を底上げ。これにより初心者でもラクに100切りを狙え、上級者は縦距離のバラつきを抑えて80台を安定させられます。中古なら最新世代より価格が落ち着いているため、コストを抑えてツアーモデル並みの性能を体感できる点も大きなメリットです。以下ではゼクシオの強みを「直進性」と「軽量設計」の二軸で詳しく解説します。

  • 直進性が高い
  • 軽量設計

直進性が高い

ゼクシオはヘッド外周にタングステンを配置した周辺重量設計と、深・低重心を生むキャビティ形状で慣性モーメントを大幅に拡大。オフセンターヒット時でもフェース面がブレにくく、ボール初速の低下とサイドスピン発生を同時に抑制します。

さらに番手ごとのフェース厚をミクロ単位で変えることでスピン量を安定させ、ロングアイアンは高弾道でキャリーを稼ぎ、ショートアイアンはピン手前でしっかり止まる設計。

実戦では「打点が多少ズレてもまっすぐ飛ぶ」安心感がプレッシャーショットを軽減し、OBや大きな曲がりによるスコアロスを最小限に抑えてくれます。中古個体でも構造的な剛性はほぼ劣化せず、最新モデルに匹敵する直進安定性を維持できる点が購入後の満足度を高めるポイントです。

軽量設計

ゼクシオの軽量化は単なる“総重量の削減”にとどまらず、最適バランスでスイングテンポを整える点に真価があります。カーボン主体の専用シャフトはトルクとキックポイントを世代ごとに調整し、ヘッドスピードが遅いゴルファーでも自然に加速できるしなり戻りを実現。

グリップも軽量化することでクラブ全体の慣性モーメントを抑え、切り返しで余計な力みが生まれにくい設計になっています。結果として少ない体力でも振り切りやすく、ヘッドスピード不足が原因の“球の上がりにくさ”や“飛距離ロス”をカバー。

中古市場なら新品の約半額で手に入り、体力が落ちてきたシニア層の買い替えはもちろん、ビギナーが最初の一本として選ぶケースも多いのが特徴です。

最高のゼクシオアイアンのデメリット

ゼクシオは「やさしく飛ばせる」点で抜群の評価を得ていますが、その性能ゆえに購入後に意外な落とし穴を感じるケースもあります。ここでは代表的な2つのデメリットを取り上げ、それぞれの原因と対処法をわかりやすく解説します。自分のゴルフスタイルに合うかどうかを判断する材料にしてください。

  • 価格が高い
  • 過度に飛距離が出る

価格が高い

ゼクシオは新品価格がアイアンセットで20万~30万円前後と高水準で、中古でも人気モデルは10万円を超えることが珍しくありません。高価なのは、クラブヘッドに高強度ステンレスや複合素材を採用し、内部にタングステンウェイトを精密に配置するなど製造コストがかかっているためです。

また、ブランド価値が確立しているため需要が落ちにくく、中古市場でも値下がり幅が小さいのが実情。とはいえ、モデルチェンジのサイクルが早いので、型落ちを狙えば状態の良いクラブを半額程度で入手できることもあります。

最新モデルの性能を追求するか、コスパ重視で1~2世代前を選ぶか、予算と目的に合わせた選択が重要です。

過度に飛距離が出る

ゼクシオはロフトを立てた設計と高初速フェースの相乗効果で、同ロフトの他ブランドより1番手上の飛距離が出るケースが多くあります。飛びのメリットは大きい一方で、グリーンオーバーや番手間ギャップの拡大を招き、距離感の調整に苦労するゴルファーも少なくありません。

特に100切り前後のプレーヤーは「思ったより飛んでOB」という場面が増えがちです。対策としては、アイアンのロフトとキャリーを試打で確認し、必要であればウェッジを1本追加して番手構成を見直すこと。

また、弾道調整機能付きボールを使ってスピン量を確保するのも有効です。飛距離性能を活かしつつ、狙った距離で止めるためのセッティングを心がけましょう。

ゼクシオアイアン人気おすすめ10選

ここではゼクシオアイアン人気おすすめ10選を詳しく解説します。

DUNLOP(ダンロップ) XXIO13 ゴルフ アイアン カーボンシャフト MP1300【カタログ純正シャフト装着モデル】メンズ 右



最新XXIO13は薄肉フェースを用いた「REBOUND FRAME」で初速を最大化。タングステンウェイトが打点ブレを許容し、高弾道で直進性良好です。純正MP1300カーボンは手元がしなり戻りが速く、ゆったり振るだけでヘッドスピードを稼げるためシニアや非力なゴルファーに最適。番手別重心設計で距離階段がそろい、100切りから80台まで幅広く対応。Vソールがラフでも抜け、爽快な高音と軟らかい打感が練習意欲を高めます。発売間もないながら中古も出回り始め、最新性能をお得に体感したい人は早めにチェックを。

DUNLOP(ダンロップ) ゴルフ XXIO12 ゼクシオ トゥエルブ アイアン 【カタログ純正シャフト装着モデル】 N.S.PRO 860GH DST for XXIO シャフト スチールメンズ 右ネイビー



XXIO12はフェース面積を拡大した「MAINFRAME」で反発エリアを拡大。深重心設計により高弾道と直進性を両立します。83g台の860GH DSTスチールは軽量ながらスチールらしい安定感があり、方向性を重視する中級者に好適。ネイビーカラーのヘッドは構えやすく、ワイドソールがダフリを軽減。ロング番手は高キャリー、ショートは高スピンでピタッと止まります。中古相場が落ち着きつつあり、程度良好品を手頃にそろえられるのも魅力。冬芝でも刺さらず、100切りを狙うゴルファーのスコアメイクを強力にサポートします。

DUNLOP(ダンロップ) ゼクシオ エックス ゴルフ アイアン 2023年モデル DG95



23年型ゼクシオ エックスは小ぶりなハーフキャビティで操作性を重視しつつ、βチタン薄肉フェースが高初速を実現。DG95 VSS PROスチールは95g帯で手元剛性が高く、しっかり振ってスピンで止めたい上級者向けです。低重心で吹け上がりを抑え、風に負けない中弾道が強み。フェース裏の振動減衰材により上質な打感と澄んだ打球音を両立します。番手ロフトは伝統的で距離管理しやすく、セミアスリート層がステップアップする一本。中古流通はまだ少なめですが、価格がこなれれば即売れ必至の注目株です。

DUNLOP(ダンロップ) ゼクシオ エックス ゴルフ アイアン 2023年モデル カーボンシャフト Miyazaki AX-3



同じく23年型のカーボン仕様は国産Miyazaki AX‑3を装着。手元を柔らかく先端を締めた設計でタメが作りやすく、ヘッドが走りながらもフェース開閉を抑制します。総重量はDG95より約40g軽く、HS38〜42m/sのゴルファーでも楽に振り切れる設定。高弾道キャリーが伸び、グリーンでピタリと止まります。サウンドリブが爽快な高音を生み、練習が楽しくなる打感も魅力。中古ではカーボン仕様が若干高価ですが、体力に自信がないが操作性も欲しいプレーヤーには価値ある選択肢。シニアの上達層にもおすすめです。

DUNLOP(ダンロップ) XXIO13 ゴルフ アイアン スチールシャフト N.S.PRO 850GH DST



XXIO13のスチールモデルは85g台の850GH DSTを採用し、カーボンより約10g重く手応えが向上。REBOUND FRAMEで初速を底上げしつつ、中高弾道で風に強い強弾道を実現します。ストレートネック気味のヘッドはターゲットへ合わせやすく、フェースローテーションを抑えたいゴルファーに最適。打感はカーボンよりやや重厚で芯を外しても嫌な振動が少ない。流通量はカーボンより少ないため良品は早い者勝ち。80台を安定させたい中級者向けの高性能モデルです。

DUNLOP(ダンロップ) XXIO11 ゼクシオ イレブン アイアン 【カタログ純正シャフト装着モデル】 MP1100



ゼクシオ11は「CANNON SOLE」による深重心で高弾道・高初速を両立。中調子のMP1100カーボンが自然にしなり、ゆったり振るだけでキャリーが伸びます。広めのソールとV字カットが芝を滑り、ダフリ気味でも安定。ロフトは立っていますが高弾道で止まりやすく、100切りを目指す初心者に理想的。流通量が豊富で中古価格も安定し、セット購入がしやすいのも強み。先端剛性が高めで方向性がブレにくく、スライス抑制効果も期待できます。

DUNLOP(ダンロップ) ゴルフ XXIO ゼクシオ エックス 2021年モデル アイアン 単品 【カタログ純正シャフト装着モデル】 N.S.PRO 920GH DST



21年型ゼクシオ エックスはコンパクトヘッドでスピンコントロール性能を高めたハーフキャビティ。93gの920GH DSTは軽快な振り抜きと厚いインパクトを両立します。薄肉カップフェースが初速を補い、トップラインを薄くしたことでライン出しがイメージしやすい設計。中古では上級志向の放出品が多く美品を狙いやすい。80切りを狙う中上級者がやさしさと操作性を両立したい場合にベストマッチ。適度なバンス角でターフ取りがスムーズ、フェード・ドローの打ち分けも自在です。

DUNLOP(ダンロップ) ゼクシオ クロス アイアン 【カタログ純正シャフト装着モデル】 2021年モデルカーボンシャフト/N.S.PRO 860GH



ゼクシオ クロスは飛距離特化モデルで、立ちロフトと低重心化により高弾道キャリーを実現。中空ボディ内のタングステンがミスヒットでも初速を維持します。標準カーボンと860GHスチールの2種が選べ、HSや弾道の好みに合わせてカスタム可能。ゆったり振っても飛ばせるためシニアや女性の上達層に人気です。全番手にスピードグルーブを配置しラフでも抜けが良好。中古価格は他のゼクシオより抑えめで飛び系入門機としてコスパ抜群。番手間ギャップが広がる場合はウェッジ追加で対応しましょう。

DUNLOP(ダンロップ) ゴルフ XXIO12 ゼクシオ トゥエルブ アイアン 【カタログ純正シャフト装着モデル】 MP1200 シャフト



XXIO12のMP1200カーボンは「EASY DISTANCE」を進化させ、MAINFRAMEフラクタルパターンが反発エリアを拡大。手元と中間がしなるシャフトがタメを作り、先端の戻りで強い弾道を生みます。軽量ながらトルクを抑え直進性が高く、100切り達成の心強い相棒。高級感あるネイビー×ゴールドが所有欲を刺激し、ソフトな打感が手首の負担も軽減。中古では品数増加中で良質なセットが選びやすく、最新世代をお得に入手可能です。

DUNLOP(ダンロップ) XXIO X ゼクシオ テン アイアン 5本セット MP1000 シャフト カーボン



18年発売のゼクシオ テンは「やさしさ+操作性」を両立。MP1000カーボンは先端剛性を高めて打ち出し角を安定させつつ手元側がしなり、振り遅れを防止します。薄肉フェースとタングステンウェイトで低深重心化し、高弾道ながら十分なスピンでグリーンを狙えます。Vソールが抜けを向上させダフリに強い。中古流通が豊富で価格もこなれ、初めてのゼクシオやリシャフトベースに最適。90切りチャレンジ中の中級者や体力が落ちたベテランにも好相性。高い爽快音が練習のモチベーションを高めてくれます。

まとめ

ゼクシオアイアンは“やさしく飛ぶ”設計と高い直進性で、初心者から上級者まで幅広く支持される名器です。中古でも性能が落ちにくくコスパに優れるため、歴代モデルを賢く選べばスコアアップの近道になります。本記事で示した魅力・メリット・デメリットを参考に、人気10選から自分のスイングや目標に合う一本を見つけましょう。試打で球筋と距離感を確認し、クラブセッティングを最適化すれば、100切り・90切りへ大きく前進できます。ゼクシオがもたらす爽快な弾道と安定したスコアをぜひ体感してください。

-アイアン, クラブ
-, , , , , ,